2025/09/03

【施工事例紹介】急傾斜の6m法面(のりめん)草刈りも対応!~命綱を使った安全施工~

んにちは。

本日は、全国空き家管理ギルドでご依頼いただいた**「急傾斜地の草刈り事例」**をご紹介します。


◆ 空き家だけでなく、“人が入れない場所”も対応します

・裏山や擁壁沿いの急斜面に草が生い茂っていて危ない

・お隣や道路に草がはみ出して迷惑をかけていないか不安

・高齢で作業が難しく、頼める人もいない

そんなお悩みをお持ちの方に向けて、全国空き家管理ギルドでは「人が入りづらい危険個所での草刈り」も承っております。


◆ 今回は兵庫県香美町にて、実際に草刈りを実施しました


🔽 作業前の様子

法面の斜面にはびっしりと草木が生い茂り、建物のすぐ裏手まで繁殖していました。

放置が続けば、雨による土砂崩れや、害虫の発生などのリスクも高まります。

📸【施工前写真】
 

 


🔧 作業中の様子

現場は非常に危険な急斜面のため、命綱(安全帯)を使用して2名体制で作業を実施。

作業には2日間を要しましたが、地域のプロが丁寧かつ確実に対応しました。

ギルドにはこうした特殊作業にも対応できる地域パートナーがいます。


✅ 作業後の様子

すっきりと視界が開け、法面の安全性・美観が大幅に改善されました。

近隣とのトラブル防止にもつながり、安心して住み続けられる環境が整いました。

📸【施工後写真】


◆ 「こんな場所も頼めるの?」にお応えします

「空き家の裏の斜面だから手が出せない…」

「専門業者しか無理かも…」

そう思われる場所でも、ぜひ一度ご相談ください。

空き家管理ギルドは、“対応できる限界”をつくらず、現地確認のうえ柔軟に対応しています。


◆ ご依頼・お問い合わせはこちらから

📩 LINE公式アカウント::https://lin.ee/iCsggxd

📞 お電話・メールもお気軽にどうぞ


📌 空き家+αの管理もお任せください!

草刈り・墓掃除・換気・通水など、

空き家の「困った」を解決するために、ギルドは地域密着で活動しています。

お気軽にご相談ください!